あした思い出すよう

あさってもその次も

「スマホ」との関係や距離感かな【お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」】

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと

smartphone

スマホはあくまでPCとは異なるサブ端末』

この考えは10年経ってもなかなか変わらなかった。
スマホがPCより劣っている」というのではない。
操作性、一度に多くのリンクをクリックし画面上に表示することや画面上でできる作業性を考えたとき、どうしても「スマホがPCの代わりになる」とまではいかなかった。

それと同時に、「PCかスマホ どちらか選んで」と言われると、それはそれで困る自分がいるのもまた事実。
それぞれの利点を考えた上での、考えが上記の『~サブ端末』になる。

スマホが得意なこともたくさんある

それぞれの立場「PC側からみたスマホ」と「スマホ側からみたPC」から、互いのデメリットをぶつけて罵り合っても何もうまれない。
「PCの苦手な部分をスマホが補うような使い方」が、私の生活にはとても合っていた。

 

例えば、著作フリーな鳥がどこからか飛んできて、その鳥を撮りたくなったとする。(ダジャレじゃないよ)
そんな急ぎのときに『今からPC起動するから鳥さん、そこで待っててね』と、するよりは『スマホを取り出して』カシャっと撮影する方が圧倒的にはやい。

 

他にも、『喫茶店でPCokって書いてあったから、デスクトップPCを持って行こう』とはならないはず。
仮にデスクトップokだったとしても。(案外okな所も...ある...のかな?)

 

『お外でネットショッピングして、そのまま近くの「コンビニ払い」』
『空き時間に電車の時刻を調べる』
『SMSのやりとりも見やすい』

挙げだすとキリがない。
スマホは「持ち運び」に関して、PCに比べてとても有利な点が多い。

 

利点を考えた上での「サブ端末」

それらの利点を考えた上で、私としては「スマホはPCのサブ端末」という考えが10年近く継続している。
決してスマホをバカにしているわけではない。

 

PCを持ち歩くと言ったら、「ノートPC」や10数年前に流行った「小型PC」だった時代もある。
それが、今や「スマホ」があれば様々な事をこなせる時代になった。

 

「PCが使用できる環境」ではPCを使う。
「PCが近くにない」「急な連絡等の必要な時」などではスマホを使う。

 

そんな使い方が、スマホが普及して約10年ちょっとの今、合っているのではないかなと思う次第。