2021-01-01から1年間の記事一覧
今週のお題「買ってよかった2021」 2021年の終わりにすべりこみの投稿。「買ってよかった」ものは色々とあるけれど、頭にうかんだのはこの本。 『ヤマザキマリの人生談義 悩みは一日にしてならず』 「色々なひとが色々なことで色々な状況で悩みをかかえてい…
笑顔でいると不測の事態が起きた時に何かとお得かもしれない 皆さんは『何か知らないけど笑顔の人』と『なんか知らないけど怒ってる人』どちらと話をしたいだろうか? 「怒ってる人が良いわ」という人がいないとは言わないけれども、大体の人は「笑っている…
雪やら寒さがアレな日がくる。 BS放送では『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』が放送されていて、更に寒さが増すような気持ち。今作のシュワルツェネッガーさん、全身がフリーズな格好なのでシュワルツェネッガー感は実は少ないのよね(肉体的な意味で)…
以前、『あなたはそこに30%です。』という記事を書いた。 www.ashita-omoidasu.net 結局のところ、 You're ○○% there.Please keep your computer on. が『あなたは○○』になっていたという話。あなたは~ と、なってしまうのも、わからなくはない。 12月の時…
『学生にとっての「はたらく」とは何か』と聞かれたら、「学校...かな」と答えそうな自分がいる。 学生にとっての選択肢は学校へ行くことだけではなく、在宅を中心とした通学もある。様々な選択肢があるため、必ずしも「学校へ行く」ことが学生の「はたらく…
「宇宙に行く服がない」な宇宙の話。 なんだか宇宙へ行った人がいる。ゴルフ場等々ドレスコードなるものがあるけれど、ドレスコード以前に宇宙に行くなら「宇宙服」が必須かと。 そこで、『宇宙服のお値段』についてのページ。 fanfun.jaxa.jp JAXAのQ&A的な…
「固定ページ」というのを作成したくなった。つくるにあたり、話のネタ用に「1月」をまとめてみようと思った。 以下、「固定ページ」へのリンク。 www.ashita-omoidasu.net なにか目的をもってページを作成すると良いような気がする。そんな調子で固定ページ…
『ブログをサクッと書けるようになりたい』 自身のなかでの、「そのときの思い」みたいなフワフワしたものをカタチにできたと思ったのが下記の記事。 www.ashita-omoidasu.net なんてことない.pngをつくるだけの記事だけれど、その時の自身の『.pngをサクッ…
『バトルフィールド 2042』のわかりやすいコンクエスト解説動画があった。 私自身、『BFのコンクエスト』というのが、どういったものかは知っている。そんななか、ふと見かけたこの動画の「コンクエスト」の説明がとてもわかりやすかった。 チケットが何か。…
今週のお題「最近あったちょっといいこと」 k-tai.watch.impress.co.jp 3円 → 2円 値下げ! 下げ幅を%で表現するとしたら、割引率がすごい。それにしても改定するたびに各社プレスリリースを出さないといけないのは、ちと大変だなぁと思ったり。(よくよく見…
2011年の 12/3(土)映画 けいおん! の公開日が上記日付。 日付でいうと12/3なので昨日だけれど、曜日でいうと今日(2021-12-4)になる。 この「映画 けいおん!」、CMのなかでとあるフレーズがあった。それが、『いち、に、さん の日だよ!』である。そのおか…
今週のお題「あったか~い」 Core 2 Duo は「あったか~い」のか。何を言っているのだ、という人もいるかも知れない。 ja.wikipedia.org このCPUが発表された時期としては「涼宮ハルヒの憂鬱」や「『乙女はお姉さまに恋してる』の頃~のCPU」と言えば、伝わ…
俗に言う「縛りプレイ」をしていたわけではない。Windows 11を使いはじめ、もうスグ2ヶ月が経とうとしている。 最初は『真ん中にボタンが集中しているのか...』と思ったものの、人間不思議なもので段々と慣れてきた。 そんななか、久しぶりにWindows 10のPC…
透過.pngをWindows 11環境下で作成する方法。 動作環境: Windows 11使用ソフト: PowerPoint ペイント 3D(プリインストール)条件: 縦横の比が1:1の〇で囲んだ透過.png 結論から言うと、無事?完成した。若干手順が多いのはやむなし。 以下、手順。 Microsoft O…
この画像を... 囲ってみたり .pngしてみたり。(↑透過できてはいる。) .pngしてみたり。(その2)(↑透過できてはいる。)いくつか透過ありの画像を作成することができた。 外部ツールを使用したら透過の画像を作成するのは容易ではある。ただ、『外部ツールをイ…
サクッと透過の.pngをつくりたくなった。 ↑ 思ったよりざっくりとした仕上がりになった。なおかつシュールな画像になってしもた。 フリーのペインターソフトを使用したけれど、とっさに『透過.pngが必要』という際にはまだ実用的ではなかったかもしれない。 …
『チルノのパーフェクトさんすう教室』熱が高まっている。なんだか、気持ちが10年前にタイムスリップしたようだ。 というのも、お題で『赤いもの』があって、赤いもの『赤い部屋』に関係した記事を書いた。 www.ashita-omoidasu.net その際に、フラッシュ(FL…
今週のお題「赤いもの」 かつてフラッシュ(FLASH)動画が流行っていたときがあった...「〇〇フラッシュ倉庫」的なものを目にした方もおおいのではないだろうか。 そんな時期、「赤」に関するホラー的なフラッシュがあった。 ↓フラッシュの「赤い部屋」につい…
下記リンク文章内より、「〇〇用の自分」という「着せ替えの仮面」を用意する"という部分がとても実践しやすいものだった。(記事内 ページ3) diamond.jp 文章内ではガンジーさんの仮面をかぶっていたり、プリキュアやその他有名人の仮面をかぶると良いよと書…
メンブレンかパンタグラフか。高級なキーボードになってくると静電容量式があるけれど、上記2つのなかから自身にあうキーボードは何かなと定期的に探している。 ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120 USB接続 テンキー 薄型 有線キーボード 国内正規品 Logi…
今週のお題「叫びたい!」 最近『おなか痛い!』と、叫びたいときがあった。(実際はおなかが痛いわけで、叫ぶ余裕はあまりない) ちょうどはてなのお題が「叫びたい!」ということで、上記の内容にした。そんなとき検索するなら、『"go.jp" おなかいたい』と…
「ExcelのVLOOKUP関数」これは最初苦労する関数だと思う。 ただ、そのVLOOKUP関数より便利なのが、「XLOOKUP関数」。XLOOKUP関数について良い記事があったので、ここにメモする。 forest.watch.impress.co.jp VLOOKUP関数の思い出 最初の最初は、VLOOKUP関数…
エラー:0x80040800Windows Essentials 2012をインストールできないときの対処。 動作環境: 【PC】Surface Laptop 4 【OS】Windows 11 対処法: 結論としては、【その時のWindows Updateの更新プログラムを適用していないものがあるなら、適用する。】という結…
今週のお題「読書の秋」 秋に新しく本を買って読むというよりは、”再び秋に読んだ本”が、これ。 自身のペースの大切さ 平凡な毎日だからこそ、"節目"が大切になってくる。 自身にとって「なるほどねー。」と、考えを落ち着かせるのに合っている本だった。 自…
【GIF】1月から12月までを英語で覚えたいがための.gif ジャニュアリー、フェブラリー、...のアレ。「漢字の月の名前.gif」の際に作成したデータをもとに作成。 これもそうだけれど、イラストを挿入する等のアレンジをするとクオリティが上がりそう。1-12月シ…
『バイオ鈴木』 上記の言葉をみて何を思い浮かべるだろうか。私は「のうりん」。 アニメ等の『バイオ鈴木』を知らない方は、こちらの鈴木さんを思い浮かべたのだと思う。 dic.nicovideo.jp 『バイオ鈴木』に対するサジェスト。 『アナウンサーさん本人の名前…
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 『スマホはあくまでPCとは異なるサブ端末』 この考えは10年経ってもなかなか変わらなかった。「スマホがPCより劣っている」というのではない。操作性、一度に多くのリンクをクリック…
「CrystalDiskMark」を実行しておこうと思う。 crystalmark.info 参考画像としては以下の画像。 どこかしらの検証サイトで見かけた方もいるのではなかろうか。ストレージの速度をReadとWriteで測定できるソフト。 ストレージの状態(現在の情報)を知りたい方…
【Surface Laptop 4】Windows 11化して1週間がたったから、ベンチマークっぽいことをしてみたくなった。 PCを「10→11」の流れでWindows 11化するのは、世間的にははやい方なのかもしれない。おそらく全国の組織や個人で、『今は11にするのをやめておこう』『…
Gboardの新しいものができていた。 『Gboard 湯呑みバージョン』 landing.google.co.jp 『もう、おすしかない。』 なんだこのサイト(誉め言葉)。 キーボード制作についてのまじめ(?)な動画をみるときは、笑わないように構えているけれど、『JIS(ジス)配列?…