あした思い出すよう

あさってもその次も

「CrystalDiskMark」を実行しておこうと思う。【Surface Laptop 4】2021-10-18

CrystalDiskMark」を実行しておこうと思う。

crystalmark.info

 

参考画像としては以下の画像。

CrystalDiskMark

どこかしらの検証サイトで見かけた方もいるのではなかろうか。
ストレージの速度をReadとWriteで測定できるソフト。

 

ストレージの状態(現在の情報)を知りたい方は、
CrystalDiskInfo」の方を参照してほしい。
HDDの情報取得に大変便利なソフトだと思う。

 

なぜ今(になって)「CrystalDiskMark」なのか

自分自身へのコメントとして、
Surface Laptop 4を購入したとき(Windows 10)に、まずやりなさいよ。』
『色々インストールする前にやりなさいよ。」
と、いう言葉が出てくる。

 

現にCドライブを46%使用している。
「ある程度使用したPC」かつ「現時点(2021-10-18)でWindows 11なPC」の「CrystalDiskMark」結果としてのログを残しておこうと思った。

 

L3遅延のアレコレもあるようですし、アップデート前に色々とデータを取っておくのも一つの参考になるかなと。

pc.watch.impress.co.jp

 

CrystalDiskMark」結果

CrystalDiskMark,結果

良いんじゃなかろうか。
SATA接続 2.5インチSSD比較だと、シーケンシャル部分がさすがM.2といったところ。
肝心のランダムアクセスも問題はなさそう。

 

L3がアレコレだろうと普段使いで困ったことは今のところない。
普段使いといっても、
・ブラウザではてな
・動画サイト(YouTube等)
・ネットサーフィン(死語かしら?...)
上記のような感じ。

 

たぶん、最近最も負荷がかかった作業が『「ちはやローリング」実行時』かもしれないというのはナイショ。

www.ashita-omoidasu.net